当サイトはプロモーションを含みます
スポンサーリンク

合格祈願のお守りの購入タイミングと有効期限について

生活

高校受験や、大学受験の時に
お守りを購入する方も多いと思います。

合格祈願のお守りは
いつ頃購入するのが良いのでしょうか。

また、高校受験の時に購入したお守りは、
大学受験の時でも効果はあるのか
気になりますね。

そこでこの記事では、
・合格祈願のお守りの購入タイミング
・お守りの有効期限
・購入は大安がいい?
・合格後のお守りはどうする?

についてまとめました。

合格祈願だけではなく、
合格後は感謝の気持ちを
こめてお礼参りも忘れずに!

  

スポンサーリンク

合格祈願のお守りはいつ購入する?

合格祈願のお守りはいつ頃購入するのがよいでしょうか。
明確な決まりはないので、
ほしいと思ったタイミングで
購入していただいて構いません。

ただし志望校が決まってから
購入するのをおすすめします。

まだ志望校が決まらない段階で
「どこでもいいから受かりますように」
というお願いの仕方では、
神様も困ってしまいます(笑)

なので、
「〇〇高校に合格しますように」
「〇〇大学に合格しますように」

と、行きたい学校が決まってからの
方が願いも叶えやすいようです。

お守りを持っていることで
心の支えになりますね。

ちなみにお守りを購入する時は、
学問の神様のいる神社を選ぶと、
よりご利益があると言われています。

スポンサーリンク

合格祈願のお守りに有効期限はある?

合格祈願のお守りは、
1年間ご利益があると言われています。

なので高校受験時に授かったお守りは、
高校受験が終わったら、
感謝の気持ちを込めて、
返納するのをおすすめします。

そして大学受験の際は
また新たに購入するのが良いですね。

合格祈願をしたら、
合格発表後に「お礼参り」に行きましょう。

その時に、
「無事に受かりました。
ありがとうございます。」
という感謝の気持ちを込めて、
返納するといいですね。

合格祈願のお守りを購入する日は大安がいい?

合格祈願のお守りを購入する日は
大安などの縁起がいい日を
選んだ方がいいのか気になりますね。

お守り購入時のお日柄は
関係ありません。

ほとんどの神社では
「祈願や参拝にお日柄は関係ない」としています。

なので自分のタイミングで
購入して大丈夫です。

大安に限らず
「一粒万倍日」
「天赦日」
「天恩日」
なども縁起が良い日と言われています。

普段から縁起がいい日を気にしている
場合には、
その日を選ぶといいですが、
あまり神経質にならなくても
大丈夫です。

ちなみに、
「一粒万倍日」
一粒のもみが万倍にも実り、
何倍にも膨らむ日。

「天赦日」
天が全てをゆるしてくれる日。

「天恩日」
天の恩恵を受けることができる日。

と言われている開運日です。

開運日にあやかりたい方は、
調べてみるといいですね。

合格後のお守りはどうする?

合格後のお守りは、
基本的には授けて頂いた神社、
お寺に返納することがマナーとされています。

お礼参りも兼ねて
再度お詣りするといいですね。

返納の際は「古札納所」「古神符納所」
と書かれた箱を探し、
その中にお守りを入れて返納します。

神社によっては1年中設置している
ところもあります。

分からない場合は、神社やお寺で
聞くと教えてくれますよ。

まとめ

高校受験や大学受験の合格祈願の
お守りは、
いつ購入しても大丈夫ですが、
志望校が決まってからの方が、
より願いが叶いやすいようです。

受験は緊張するので、
お守りがあることで
心の安定にもつながりますね。

受験後はお礼参りも忘れずに!

☆受験生への応援メッセージの例!親・友達からの励ましの言葉

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました