「SHOWチャンネル」で、
なにわ男子の大西流星さんと、
道枝駿佑さんが訪れた、
行列ができるサンドイッチ専門店。
北海道札幌市にある
「サンドリア(sandria)」
店舗は、本店と屯田店の2店舗。
それから自販機があります。
サンドリア(sandria)の店舗情報や、
自販機がある場所、
自販機のメニューなどを
調査しました!
多い時はサンドイッチが
1日1万個も売れるそうですよ。
サンドリアの店舗情報
みんなの所は雨なのかな
こっちはガッツリ快晴☀️です
朝から並んで買ってきたサンドイッチ
ここの食べたら他食べれないよ✨#サンドイッチ#サンドリア pic.twitter.com/Chik1nTi4F— あーや (@16162121) May 7, 2023
北海道札幌市にある
本店と、屯田店の2店舗。
ちなみに、なにわ男子の大西くんと、
道枝くんが訪れたのは本店の方です。
サンドリア本店
【場所】
北海道札幌市中央区南8条西9丁目758-14
(東屯田通り)
【営業時間】
24時間営業
【定休日】
年末年始
※24時間営業なのは、本店のみです
24時間営業ってすごいですね
Σ(・□・;)
サンドリア屯田店
【場所】
札幌市北区屯田6条4丁目4-25
【営業時間】
11:00~17:00
【定休日】
年末年始
2023年5月現在、
サンドリア屯田店は、
短縮して営業しているようです。
最新の情報はサンドリアのHPで
確認して下さいね。
サンドリア自販機の場所は?
サンドリア自販機は、
JR札幌駅西コンコース
待合所の裏側(大丸側)にあります。
2023年3月1日(水)より自販機が
設置されましたが、
自販機にも行列ができて、
すぐに完売してしまうことも
あったようです。
店舗には、なかなかいけない時、
札幌駅で買えるのは
嬉しいですね。
ランチや、ちょっとお腹がすいた時、
手土産としても
喜ばれそうですね。
サンドリア自販機のメニューは?
自販機メニュー
◎エッグハムポテト
◎ポテト
◎塩ぶた
◎野菜ミックス
◎ツナ
◎タンドリーチキン
◎ロースハム
◎ハムチーズ
◎コーヒーフルーツ
◎フルーツ
◎ダブルエッグ
◎レタストマトチーズ
◎ごぼう
◎てりたま
◎ハムカツ
◎エビマヨ
◎フィッシュ
◎チキンカツ
◎とんかつ
など
おかず系からフルーツまで約20種類の
サンドイッチがあります。
お店よりは少ないですが、
これだけあれば十分ですね。
いっぱいありすぎて
どれにしようか
迷っちゃいますね。
まとめ
「SHOWチャンネル」で、
なにわ男子の大西流星さんと、
道枝駿佑さんが訪れた、
行列ができるサンドイッチ専門店は、
札幌の「サンドリア(sandria)」
です。
サンドリアは本店と屯田店の
2店舗ありますが、
なにわ男子の大西くんと、
道枝くんが訪れたのは本店の方です。
2023年3月には札幌駅に
自販機が設置され、
自販機にも行列ができていました。
札幌駅で安くておいしい
サンドイッチが買えるのは
嬉しいですね。